2024-12

日記

勉強と雨音

昔っから自主的な勉強というのが苦手で苦手で、もういい歳だがいまだに「自分に合う勉強法」がわからない。一夜漬けとか夏休み最終日の宿題とか、そういうどうしようもない感じになっている。やりたくない、やりたくない、と思いながら勉強をやっているといま...
デジタル機器

冷え性在宅ワーカーの防寒対策

毎年毎年、急に寒すぎるやろ。なんといったって冷えは仕事の効率を落としすぎる。ということで、今年も在宅ワークの環境を良好にしたい。衣類でカバー欠かせないのはブランケットとアームウォーマー。ブランケットはずっと使っていたけど、手がキーンとなって...
日記

祖母のぬか床

昔から祖母の作るぬか漬けが好きだった。自分でもやってみようと思ったのは、無印良品の「発酵ぬかどこ」が話題になった頃。出来上がったぬか漬けはやっぱり祖母のものとは味が異なっていて、毎日かき混ぜるのを忘れるしで、それから2、3回チャレンジしては...
メイク・コスメ

お気に入りのメイクツール

いつもメイクをするとき、楽に綺麗にしたくてツールを選んでいる。お出かけの日だけならともかく、会社に行くときのメイクなんかは特に楽に綺麗ぽく見せたい。私的楽ちんポイントと共にアイテム達をご紹介します。メイクツールブラシtoo cool for...
スキンケア

ボディケアめんどくさいからこれ一本

pdc(ピーディーシー) ピュア ナチュラル エッセンスローション UVボディケアって面倒くさすぎる。私のルーティン的に、お風呂上りはスキンケア→ドライヤーの順番。ドライヤー終わってリビングでふー、と一息ついて、さてボディケア、という感じで...
スキンケア

【購入品】Qoo10メガ割

なんだか久々に脳が狂ったのかってくらいメガ割で色々買ってしまった。いや、いいんだ、全部可愛いし当たりが多かったので!!!コスメhince(ヒンス) リップhinceのリップ、アホみたいな買い方をしてしまった。というのも、今年の秋に入ってから...
スキンケア

メイク前のスキンケア

Anuaのドクダミパックが肌に合っていたので「他のアイテムも見てみるか」と公式オンラインを見ていたら、「ライス70」というスキンケアラインが今年の7月から発売になっていた。米ぬか系のアイテムが比較的肌に合うので、これはもしかしたら、と購入し...
メイク・コスメ

ひさびさのクッションファンデ

Healus(ヒーアス) ブリージングクッション セミマット 23N実はクッションファンデーションの使い心地が好みではなく、もう3、4年ぶりくらいの購入。「呼吸するようにリラックスするヒーリングメイク」のうたい文句通り、皮膜感やメイク感を感...
スキンケア

【使い切り】日焼け止め/美容液

敏感肌なので試してはダメ、試してはダメ、で結構アイテム丸々使い切れることは少ないのだが、最近2つ使い切ってとても達成感があった。「わたし、使い切りたいんだ……!」と当たり前の確認をしたので、達成感を高めるために記事に起こしておく。amrit...
スポンサーリンク