なんか小さくてかわいいやつこと「ちいかわ」が、ここ数年本当に凄い。
どこに行っても見かけるし、アニメ化もされ、コラボ商品もぞくぞくと出されている。
今年の年始だったと思うが、ショッピングモールを見て回っていた時に「ちいかわだ!」と私が雑貨店で立ち止まると、「最近よく見るね」と母が言った。
その時に母が言っていた、「急に出てきて人気が広まる勢いが凄すぎて、ちいかわが侵略しに来た宇宙人に見える……」という言葉が忘れられない。


友人に誘われて行った「ナガノ展」も凄く良かった。
ちいかわは勿論、「もぐコロ」等ちゃんと読めていない作品についても友人が横で好きなポイントを解説しながら回ってくれたので、ナガノという作家が大好きになって帰ってきてしまった。
可愛いだけじゃなく、ちょっとダークでちょっと狂っている「ちいかわ」が、癖になって仕方がない。
CanDoでグッズがたくさん出た日にちょうどその話を知ってしまい、紙を使う場面がないにもかかわらずクリアファイルを3枚も買ってしまったし、「3枚も買ったらもう1枚くらい増えてもええやろ!」とその足でファミマコラボのクリアファイルもゲットしてしまった。
何らかのグループの特定の一人を応援するのではなく、グループ全体を応援することを「箱推し」と言うらしいが、作品の枠を超えて作家も好きって何て言ったらいいんだろうかと考えて、普通に作家のファンなんだなと思うなどした。
こんなにちいかわが好きだが、ガチャガチャでうっかり「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」の誰かが出てしまうと全員揃えるまでやめられなくなってしまうので、ガチャガチャだけはしないようにしている。
3人そろっているグッズをたくさんください。
ちなみに先日、「ちいかわが侵略しに来た宇宙人に見える」と言っていた母が自主的にAmazon Primeでちいかわのアニメを見ていたので、「侵略されとるな」と思ったことを最後に書いておきたい。
